社会福祉法人佐賀県共同募金会のホームページに、「コロナ禍で行われる生活支援活動」に対する助成事業の情報が公開されていますので、ご案内いたします。

以下に、令和5年5月29日時点での概要を転記します。(詳しくは、佐賀県共同募金会のホームページを参照)

助成対象団体

佐賀県内において、新型コロナウイルス感染症の影響により、困りごとを抱える人々を支える活動を実施する非営利団体であることを要件とします。法人格の有無は問いません。

助成対象事業

佐賀県内において、非営利団体が実施するポストコロナの「いま」生活に課題を抱える人々を支えるために行われる以下のような活動を広く対象とします

1経済的困窮者の増加や社会的孤立の固定化の改善に向けて取り組む活動
2社協や団体が、活動を通じて把握した困窮、孤立の課題に対して新たに取り組む活動
3地域に所在する社会資源が連携して行う活動

例)市町社協、社会福祉施設、フードバンク等支援団体、学校や商工会等地域に存在する支援団体(社会資源協働行うことにより活動と対象者の広がりをはかるような活動のプラットフォーム化などの取組

4実施環境に配慮しながら支援する活動

例)衛生環境への配慮、通信環境の整備、自宅や屋外での実施など、実施環境に配慮しながら行う支援活動や感染対策に伴う経費等

助成対象期間

令和 5 4 1 日(から令和 6 3 31 日()までの期間に実施される活動を対象とします。

助成対象経費

主に、下記の①~の費用を対象とします。

①食材や消耗品を購入した費用
②参加したボランティアの交通費(実費)
③活動に使用した会場の賃借料

④食品やお弁当等の
配送費
⑤ボランティア行事用保険料

⑥支援に必要な
備品の購入 など

※会場使用料は、貴団体及び貴団体関係者が所有する会場を使用した場合、対象外とます。

対象外経費

以下の経費は全て対象外とします。

①講師やボランティア人件費
ボランティア活動保険料
補助金などの公的費用や他の助成金が充てられる費用
助成対象期間外に支出した費用

助成額

1 団体あたりの助成上限額は 15 万円です。(助成財源 245 万円:16 団体程度への助成を想定)

※事業内容等の要件を満たす非営利団体は可能な限り決定できればと考えておりますが、応募団体数に応じて、助成決定額を減額調整させていただきますのでご承知おきください。

※なお、精算の結果、残額が生じた場合は返還していただきます。

手続き及びスケジュール

令和 5 06 23 日( 申請 切(※必着)別紙 1:助成申請書」を提出ください。
②令和
5 06 237 11 ヒアリング・調整・審査
令和 5 07 12 日( 助成決定
令和 5 07 21 日(金) 助成金請求(※必着) 「別紙 2:助成金請求書」を提出ください。
令和 5 07 31 日( 助成金送金
令和
6 03 31 日( 助成を受けた活動期間終了
令和 6 04 19 活動報告及び精算 「別紙 3:活動報告書」を提出ください。

申請・お問合せ先

佐賀県共同募金会(担当:山本横瀬
8400021 佐賀県佐賀市鬼丸町 7 18
TEL 0952234996 / FAX 0952252980

メール
akaihanesaga@crocus.ocn.ne.jp

詳細

「コロナ禍で行われる生活支援活動」に対する助成事業

社会福祉法人佐賀県共同募金会

詳しくは、佐賀県共同募金会のホームページをご参照ください。

詳細